2025年06月16日

大人のマンゴーアイスソーダ2025

 爽のマンゴー味を見つけたので、久しぶりに大人のアイスソーダを作りました。
 ただ、同じ店にあったマンゴー味の酎ハイは、無糖しかなく、甘いアイスに無糖の酎ハイが全然合わなくて、この組み合わせは失敗しました。
DSC_0285.JPG
ロッテ 爽 とろける濃厚 完熟マンゴー 185ml×18個 | アイス 氷菓 マンゴー 果汁 果肉 濃厚 氷入り トロピカル スイーツ デザート まとめ買い 送料無料 - ベイシア楽天市場店
ロッテ 爽 とろける濃厚 完熟マンゴー 185ml×18個 | アイス 氷菓 マンゴー 果汁 果肉 濃厚 氷入り トロピカル スイーツ デザート まとめ買い 送料無料 - ベイシア楽天市場店
【企画品】サントリー -196 無糖 マンゴー&オレンジ 缶(350ml×24本) - 楽天24 ドリンク館
【企画品】サントリー -196 無糖 マンゴー&オレンジ 缶(350ml×24本) - 楽天24 ドリンク館
posted by 黄帽 at 22:57| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月24日

佐藤雅彦氏個展

 「ピタゴラスイッチ」や「だんご3兄弟」の生みの親である佐藤雅彦さんの個展が横浜美術館で開かれるようです。「ポリンキー」や「バザールでござーる」も佐藤さんの作なんですね。この方については全然存じ上げず、すべて同じ方の作品だったということに驚いています。
 https://x.com/fashionpressnet/status/1924389583615324379
 https://www.fashion-press.net/news/133593
posted by 黄帽 at 23:59| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月14日

キャンプ道具 その169

 セリアのスリムポーチが、手持ちのギアケースのバンドにちょうど収まる細さで気に入っています。
 とりあえず中には、100均の歯ブラシ、リップクリーム、耳栓を入れています。ポーチの収納力はもっとありますが、これ以上詰め込むとギアケースのバンドに収まらなくなるので、何を入れるか試行錯誤中です。
DSC_0288.JPG
posted by 黄帽 at 23:59| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月05日

アルミフライパンラウンド#20

 4年前にキャンプ用に購入したエバニューのアルミフライパンラウンド#20。軽くて、くっつかず、1~2人分の調理にちょうどいい大きさで、非常に使い勝手が良いため、普段の料理にも使用していたのですが、マーブルコート加工が一部塗装が剥がれてしまいました。
 こびり付きがとれず、爪で擦ってしまったことを反省しています。しかも、買い替えようかと調べたところ、4年前に比べて倍近く値上がりしていて、ますます後悔が深まりました。
エバニュー(EVERNEW) アルミフライパンラウンド#20 ECA197 "ECA197"
エバニュー(EVERNEW) アルミフライパンラウンド#20
posted by 黄帽 at 23:59| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月27日

キャンプデポ橿原香久山店閉店

 2025年GW前半戦である今日、たまたま橿原にあるキャンプデポに行ったところ、5月18日で閉店することを知りました。
 近くだと大阪にも2店舗ありますが、橿原店と比べると小さく、橿原店の圧倒的な広さとギアの多さがとても好きだったのに残念です。やはり、キャンプブームが落ち着き、大型店舗の維持ができなくなったというところでしょうか。
posted by 黄帽 at 23:59| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月11日

うまうま100%ハンバーグ

ゆるキャン11巻の「うまうま100%ハンバーグ」の元ネタの1つと言われている
ジューシーくんハンバーグを通販で購入しました。
DSC_0356.JPG
ハンバーグ1つがデカいです。

こちらのサイトによると、
どうやら、ゆるキャン内で3人が食べたハンバーグと、
なでしこちゃんが掛川まで買いに行ったハンバーグと、
なでしこ母が通販で買えると言っていたハンバーグは、元ネタが全て別物のようです。
posted by 黄帽 at 23:08| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月07日

キャンプ道具 その167

木目調ラウンドプレートに合うお茶碗が欲しくて、
よく似た色の製品を買ってきたのですが、比べてみると全然色合いが違いました。
DSC_0338.JPG
購入したのは、デコホームの汁椀(水切羽反)です。
値段は1つ299円とお手頃だっただけに、色が合わず悔しいです。

1つ880円は少し手が出しにくいお値段ですが、やはりラウンドプレートと合わせて、
HUMPUTY DUMPTYで woodyのボウルを買うか迷っています。
posted by 黄帽 at 23:41| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月30日

キャンプ道具 その166-2

木目調ラウンドプレートにカレーを盛り付けました。
見た目がオシャレで、食も進みます!
DSC_0397.JPG
ただ、悲惨なことに、カレーを食べた後、食器を水につけて放置していたところ、
お皿にカレーの色が移ってしまい、黄ばんでしましましたorz

何回か洗剤で洗ったり、熱湯につけてみたりしましたが、黄ばみは取れません。
最終手段として、一晩、ハイターにつけてみようと思います。


追伸:2日間ハイターに付けお置きして黄ばみが取れました。
もう2度とカレーを食べた後は放置なんかしません。すぐに水洗いします。
posted by 黄帽 at 23:59| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月29日

キャンプ道具 その166

キャンプ道具その166。木目調のお皿です。
キャンプで使えるオシャレで割れないお皿を探しているのですが、
なかなか希望の条件に合うものが見つけられず苦労しました。

条件としては、キャンプで使用するため、割れない素材であること。
普段使いもできるよう、電子レンジ及び食洗機に対応していること。
これらの条件に当てはまる一番お手頃なお皿は、ダイソーの深月レンジ食器です。

でも、できれば木目調のオシャレなお皿が欲しかったのですが100均にはなく、
あちこち探して一番安かったのは、ニトリの乾きやすい木製風撥水プレートで699円。
ダイソーの深月で妥協すれば110円のため、皿1枚に700円は高いと感じてしまいます。

で、結局購入したのは、HUMPUTY DUMPTYのHD woody 抗菌ラウンドプレート
値段は770円でしたが、たまたま失効間近のWAONポイントがあったので、
和歌山イオンのHUMPUTY DUMPTYにて全額ポイント払いで買いました。
DSC_0336.JPG
posted by 黄帽 at 23:51| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月12日

静岡+河口湖旅行 その10

静岡+河口湖旅行にて、きみくら本店で抹茶ティラミスをお土産にするか悩んだ末、
1本2500円はちょっと金額的に手が出せなかったので断念したのですが、
今になって買わなかったことを猛烈後悔しています。抹茶ティラミス食べたいです。

さて、きみくら本店の後は、アウトドアショップSWEN浜松店に向かいました。
こちらは、ゆるキャンのカリブー身延店のモデルと言われているお店です。
DSC_0345.jpg
到着したのは18時半。19時の閉店に何とか間に合いました。
posted by 黄帽 at 23:19| Comment(0) | キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする